こちらではバッグ関連の修理に関するフローチャートをご案内しております。全てご一読されてからお問い合わせくださいませ。(※ウェア品は修理不可ですのでお直し屋さんへご相談ください)
1: お問い合わせフォーム |
お問い合わせフォームより先ずは、「お名前 / Mailアドレス / ご住所 / 商品名 / 修理箇所依頼の写真 / 当店注文番号 or ご購入日と購入店 / 症状」をご連絡くださいませ。 お問い合わせ |
---|---|
2: 修理に関するお見積りのご案内 |
ご連絡後、修理可~の場合には現品を預かり(元払い)、修理可否のご連絡をさせて頂きます。 修理可能な場合には修理費用をご連絡させて頂きますが、修理が残念ながら不可の場合も中には御座いますので、ご理解頂ければと存じます。 U.L.系の素材は化繊が多く、使用頻度・使用負荷、その他外的要因や経年劣化はどうしても発生してしまい、修理不可の場合もあります。 修理価格目安
|
3:お支払い | お見積りご案内後、内容宜しければ決済サービス経由にて「E-Mail」にて請求させて頂きます。そちらで決済完了しましたら、決済完了から起算した修理受付となります。 |
4:修理期間 | 簡単な修理(簡単な縫製箇所や外部部品の簡単な取り換え)ですとお預かり後2週間内。大規模な修理(ファスナー部、縫製箇所や補修場所のより)ですと1~2カ月お時間頂きます。 |
5: 修理完了 | 修理完了後にご連絡頂いたご住所に着払いとなりますが、発送させていただきます。*領収書は発行しておりませんので、クレジットの明細を代用ください。 |